Q. ピラティスは肩こりに効果がありますか?

Q. ピラティスは肩こりに効果がありますか?
A. はい、効果が期待できます。
肩こりになる原因の一つに胸郭の可動性の低下から来る、呼吸補助筋の緊張が考えられます。
COREを安定させる肋骨-骨盤の位置が整えられることで横隔膜などのインナーユニットが正常に働き、呼吸補助筋の緊張が抑制できます。
さらに様々なイクイップメント(マシン)を使い、体幹を安定させた状態でアームワークを行うことによりActiveROMが拡大し、肩周りの柔軟性と筋力が正常になります
他にも頭部前方変位の修正を行うことで、日常の肩こりの負担を減らすことが期待出来ます。
松山市近郊にお住まいで肩こりにお悩みの方は、ぜひシルエットでぜひピラティスの体験レッスンへお越しください。
―――――――――――――――――――――――――――
マシンピラティススタジオシルエット
松山市駅から徒歩2分
駐車場3台あり
完全個室のマシンピラティススタジオであなただけの贅沢な時間を提供します。
脳-神経-筋肉を繋ぎ、あなたのパフォーマンスを最大化します。
§体験のお申し込みはホームページからお待ちしております§
愛媛県松山市湊町6-5-6 BO&CO2F
――――――――――――――――――――――――――